TONPOOBLOG 移転のお知らせ

これまで本URL(http://tonpooblog.blogspot.com/)で運営してきたこのTONPOOBLOGですが、この度下記の新URLに移転することとなりました。

http://www.tonpoo.com/blog/

今後とも上記URLにて、変わらぬご愛顧をお願い致します。

TONPOOBLOG管理人:Tonpoo.com

2009年3月23日月曜日

リモートデスクトップ接続の設定でよく見落としてた点


Windowsファイアウォールの設定画面、「例外」タブの中で、「リモートデスクトップ」にチェックが入っていても、「ファイルとプリンタの共有」にチェックが入ってないと、リモートデスクトップ接続できないんだった。それをすっかり忘れてました。ので、備忘録兼ねてメモ。

2009年3月17日火曜日

dl,dt,dd

htmlの定義リスト(dl)について。今までdtとddは一対一でなければならないのかと思ってたんだけど、どうやら違うんですね。下記のような書き方も良いんだとか。

<dl>
     <dt>2009.01.01</dt>
     <dd>新製品リリース!</dd>
     <dt>2009.01.05</dt>
     <dd>期間限定キャンペーン開始</dd>
     <dd>役員交代のお知らせ</dd>
</dl>

メモメモ。

2009年3月4日水曜日

最近Firefoxが妙に重くなったなと感じているあなたに

[Mac]最近Firefoxが妙に重くなったなと感じているあなたm9(´Д`)の為のTips - ジャポニウム βlog

この記事の中で為になったのは「番外編」の一つ前にある症状と対策。

症状
 否々そうじゃなくてさ、Firefox3導入当初は軽かった筈なんだよ、アドオンも足を引っ張る様なもん入れてないし、何て言ったらいいか起動して使いだしてからとか短期的?症状じゃなくて、導入以来の長期的使用に於ける鈍化を治したいんだよね。
 ってか起動も滅茶滅茶遅くなってね?
対策
 Firefoxを終了した状態で、ユーザライブラリのキャッシュからurlclassifier3.sqliteをゴミ箱に入れ削除する。
 キャッシュファイル保存先の一般例:Macintosh HD/ユーザ/(ユーザ名)/ライブラリ/Caches/Firefox/Profiles/(不規則文字列).default/urlclassifier3.sqlite
 起動が速くなります!
 Gmail等のWebアプリも速くなります!

これはやったことないな、と思ったので、早速試してみたところ、確かに起動が早くなった!Windows環境なので上記ファイルの場所は

C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(不規則文字列).default\urlclassifier3.sqlite

これはいいかも。

Adobe Developer Box

4000ページ以上の資料を横断検索!アドビ開発者必須ツール

このデスクトップガジェット、ちょっと魅力かも。メモメモ。

2009年3月2日月曜日

ウイルスバスター+リモートデスクトップ接続

以前にもウイルスバスター環境のPC(Windows XP)にリモートデスクトップ接続しようとしてはじかれたことがあって、「あれ、どうやって回避したっけなあ?」ってことがあったので、メモ。

断片化ってそういうことだったの+ウィルスバスターのパフォーマンス改善

ひどい断片化にはデフラグを。でもこの断片化は…。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記


断片化っておおよその理解はしていたつもりで、デフラグなんかも気がついたときにはするようにしてたけど、分析レポートとかちゃんと読んだことなかったし、2MBのファイルが3,929個とかにまで断片化してる、ってことがあるのを初めて知った。改めて自分のPCの分析レポートかけてみると、確かに2,000以上に断片化してるファイルを発見。ああ、こりゃデフラグせんと・・・、ということで、早速現在Auslogics Disk Defragを使ってデフラグ中。

さらに後半の「おまけ」にあった「ウイルス対策ソフトを停止せずにパフォーマンスを改善する方法」ってやつも興味深い。ということでこちらも早速設定して再起動!・・・してみたけど、今のところ体感できるほどのパフォーマンスの改善には繋がらず。まあしばらく様子を見ます。

2009年3月1日日曜日

Gmailからのメールの不達

Gmailからのメール受信 - XREA&CORE SUPPORT BOARD

数日前まで普通にやりとりしてたクライアントさんへのメールが、急に不達で戻ってくるようになった。エラーの内容が

552 sorry, your domain isn't in my list of allowed senderhosts (#5.7.1) (state 13).

だったので、まさかGmailのドメイン自体が先方のサーバーからはじかれるようになったのか?と思って調べたところ出てきたのが上記ページ。先方がXAREAを使ってるかどうかはわからないけど、これは何とかならないもんかなあ・・・。

追記:同様の事象を取り扱ったページを発見↓

GmailとCORESERVERと我々。|linker journal|linker

「上記のフォーラムによるとどうにも解決策が無さそう?な気がする」とのことで、ううむ、困りましたね・・・。